総合土木技術誌 土木施工 2017年1月号

クリックで拡大します

クリックで拡大します

 
 

【特集】i-Constructionの推進と最新施工現場(新技術・新工法・新材料)
年頭所感:真の経済対策とは何か
巻頭言:次世代につなぐ、生産現場のイノベーション
総論:「i-Construction」を進めるための3つの視点
「i-Construction」トップランナー施策
 コンクリート施工現場の生産性向上に向けて
 施工時期の平準化
 3次元モデルデータの利活用
 施工への導入が期待されるロボット関連技術
 港湾における「i-Construction」の推進
 高精度測位社会の実現に向けて
施工事例
 本当に使えるi-Constructionへの「カイゼン」
 陸前高田市 大規模土工事におけるCIM・ICTへの対応
 プレキャスト工法を用いた生産性向上事例
 地質情報CIM管理システムの構築
 港湾構造物維持管理へのICT活用ラジコンボート
 新名神高速道路 有野川橋西下部工工事
 i-Constructionを活用した山陰道の建設
新技術・新工法・新材料
地盤凍結工法の施工合理化-最近20年の変遷とこれからの課題-

連載
インフライノベーション 第4回
インフラストック効果 第12回

本体 ¥1,257
円(税込) A4

3冊上は送料は弊社負担で発送致します

年頭所感:真の経済対策とは何か
本誌編集委員長 大石 久和

巻頭言:次世代につなぐ、生産現場のイノベーション
土木学会会長 田代 民治

【特集】i-Constructionの推進と最新施工現場(新技術・新工法・新材料)
総 論 「i-Construction」を進めるための3つの視点
国土交通省 大臣官房技術審議官 五道 仁実

「i-Construction」トップランナー施策
土工におけるICTの全面活用
立命館大学 建山 和由

コンクリート施工現場の生産性向上に向けて-技術の有効活用と品質・性能の保証-
東京大学 前川 宏一

施工時期の平準化-既成概念の打破-
国土交通省 大臣官房 技術調査課 竹下 正一

3次元モデルデータの利活用
大阪大学 矢吹 信喜

施工への導入が期待されるロボット関連技術-「次世代社会インフラ用ロボット現場検証(災害応急復旧分野)」の結果を中心に-
国土交通省 総合政策局 大槻 崇、中根 亨

i-Construction推進コンソーシアムについて
国土交通省 大臣官房 技術調査課 山口 武志

港湾における「i-Construction」の推進-港湾分野における生産性革命-
国土交通省 港湾局 久保 敏哉

最新測量技術を用いてi-Constructionを推進-UAVの導入など、国土地理院の取組み-
国土交通省 国土地理院 安藤 暁史

高精度測位社会の実現に向けて-高精度測位社会とIoT-
ジェイアール東日本コンサルタンツ㈱ 小林 三昭

施工事例・技術資料・技術開発
i-Construction導入施工事例および検証-本当に使えるi-Constructionへの「カイゼン」-
㈱大林組 田島 僚

ダム建設工事におけるCIM・ICT施工の取組み-大分川ダム建設工事-
鹿島建設㈱ 菅原 俊幸、岡山 誠

大規模土工事におけるICT施工とCIMへの対応-陸前高田市震災復興事業での取組み-
清水建設㈱ 中牟田 直昭、山本 修一、定月 良倫、鈴木 正憲

i-Constructionを活用した山陰道の建設について
国土交通省 中国地方整備局 髙口 敏弘、カナツ技建工業㈱ 三澤 孝、坪内 規之、木村 善信

橋梁上下部工事におけるプレキャスト工法を用いた生産性向上事例
三井住友建設㈱ 中積 健一、村尾 光則

地質情報CIM管理システムの構築および施工現場への適用
安藤ハザマ 宇津木 慎司、中谷 匡志、佐々木 照夫

港湾構造物の維持管理へのICTの活用-ラジコンボートを用いた桟橋上部工下面の点検・診断システム-
五洋建設㈱ 小笠原 哲也

橋脚のプレハブ化による躯体施工の効率化-新名神高速道路有野川橋西下部工工事-
㈱竹中土木 深津 真彦、白武 寿和、藤田 豊彦

現場打ちコンクリート工事の生産性向上-i-Construction(コンクリート工)を考える-
大成建設㈱ 北原 剛

コンサルタント
建設コンサルタントが挑むICT活用-インフラ維持管理や防災におけるICT活用事例-
パシフィックコンサルタンツ㈱ 徳川 和彦

施工における3次元計測等の取組み-i-Constructionの取組みと施工段階の取組事例-
アジア航測㈱ 渡辺 智晴

目視調査に基づくコンクリートの表層品質評価手法とPDCAサイクルによる品質向上
鹿島建設㈱ 渡邉 賢三、坂田 昇、横浜国立大学 細田 暁、国土交通省 東北地方整備局 佐藤 和徳

地盤凍結工法の施工合理化-最近20年の変遷とこれからの課題-
ケミカルグラウト㈱ 相馬 啓

水性防食塗料による鋼道路橋の塗替え塗装-国道19号大原橋補修工事-
大日本塗料㈱ 桑原 幹雄

広告企画:企業・団体のイチオシ技術
河川点検用フロートロボット-河床の洗掘把握と河川護岸の概査システム-
朝日航洋㈱

調査設計から維持管理における3次元データの多様な活用
㈱オリエンタルコンサルタンツ、㈱エイテック

閉塞しない排水パイプ“DASSUI・施工技術の開発”-斜面・盛土災害を抑制し、維持管理の軽減を図る技術-
㈱ジェイアール総研エンジニアリング ㈱サムシング

スーパー吸音型騒音低減材『Q音材』
中井商工㈱

書籍紹介 『橋を透してみた風景』

連載
談話室 建設業の更なる進化を見据えて
㈱竹中土木 取締役社長 竹中 康一

インフラ・イノベーション 第4回 「下水資源」イノベーション:都市に眠る宝の山
京都大学大学院教授・内閣官房参与 藤井 聡

インフラ・ストック効果 第12回
舟運の復活により歴史的土木構造物が再登板-インフラの付加価値を高める期待で舟運が復権-

国土交通省 水管理・国土保全局 河川環境課 河川保全企画室長 (前)総合政策局 事業総括調整官 佐藤 寿延

山野跋渉 昭和ヒト桁世代の青少年時代
高橋 裕

日々雑感 我が家のネコに学ぶ
国土交通省 航空局 箱田 厚