表紙: 登録有形文化財:大源太川第一号砂防堰堤補強工事 佐藤工業(株)
口絵: 登録有形文化財:大源太川第一号砂防堰堤補強工事 佐藤工業(株)
特別寄稿:2014年広島土砂災害への対応と土砂災害防止法改正等に際して何を考え、どのように行動したのか (一財)河川情報センター理事長 東京大学名誉教授 池内 幸司
巻頭言:気候変動影響下での土砂災害と森林 ー決して0にはならない災害リスクと『より良き未来』へー 九州大学 農学研究院 環境農学部門 森林環境化学講座 森林保全学 執印 康裕
特集:あらゆる関係者が協働して取組む流域治水「砂防」 企画担当:栗原委員、協力 砂防部保全課 対策官 熊澤 至郎
総論:激甚化する土砂災害への備え 国土交通省 水管理・国土保全局 砂防部 保全課長 蒲原 潤一
1.流域治水「砂防」の取組み
流域治水における砂防の取り組み 国土交通省 水管理・国土保全局砂防部砂防計画課 土砂災害防止技術推進官 山本 悟司
砂防分野における気候変動への対応 気候変動を踏まえた砂防技術検討会での取組 国土交通省 水管理・国土保全局 砂防部 砂防計画課 後藤 健
球磨川水系万江川の土砂・洪水氾濫対策 河川・治山事業と連携した土砂・洪水氾濫対策の取り組み 熊本県 土木部 河川港湾局 砂防課 主任技師 木山和彦
林野事業と砂防事業が協同で進める流木対策(十勝岳) 国土交通省 北海道開発局 旭川開発建設部 旭川河川事務所 梅木 幸治
神奈川県における防災まちづくりと連携した土砂災害対策の取組み 「まちづくり連携砂防等事業」の採択に向けた取組み 神奈川県 県土整備局 河川下水道部 砂防課 副技幹 松尾 繁
2.激甚化・頻発化する土砂災害への対応と備え
令和5年に発生した土砂災害への対応 国土交通省 水管理・国土保全局砂防部 保全課 課長補佐 菅原 寛明
愛媛みかん発祥のまちから始まる防災・減災対策 平成30年7月豪雨災害を乗り越えて 愛媛県 南予地方局 建設部 担当課長 酒井 精一郎
平成30年北海道胆振東部地震への対応 ICT施工等の取組み事例 岩倉建設(株) 土木部次長 川口 雄二郎、土木部工事長 工藤 康文、土木部工事長 伊藤 克彦、土木部工事長 小野 明弘
宮城丸森令和元年豪雨 薄平沢砂防堰堤工事施工におけるDXの取組 生産性の向上、早期完成を目指して (株)橋本店 土木部 工事課 係長 高橋 広樹
浅間山の火山噴火を想定した無人化施工機会操作講習会 利根川水系砂防事務所 建設監督官 吉田 賢司
ハザードマップ更新に伴う住民説明会の実施 住民が的確な避難を身につけるために 岩手県 久慈市 総務部 防災危機管理課 危機管理係 主任 下舘 勝佳
3.魅力ある砂防現場の取組み
小谷村のインフラツーリズム おたりの砂防ダムツアー 一般社団法人小谷村観光連盟 中村 義明
登録有形文化財「大源太川第1号砂防堰堤」 大源太川第1号砂防堰堤補強工事の概要と利活用 国土交通省 北陸地方整備局 湯沢砂防事務所 事業対策官 石田 哲也、佐藤工業(株) 北陸支店 土木事業部 土木営業部長 横川 泰希
グリーンベルト整備事業における市民連携の森づくり 神戸・六甲山系での15年間の歩み (株)総合環境計画 取締役 大阪支社長 赤井 裕
4.持続可能な土砂災害対策の取組み
令和5年度行政事業レビュー公開プロセス「地すべり対策事業」について EBPMの観点からの検証 国土交通省 水管理・国土保全局砂防部 砂防計画課 課長補佐 永野 正千
砂防関係施設の長寿命化対策 国土交通省 北陸地方整備局 飯豊山系砂防事務所 前)水管理・国土保全局 砂防部 保全課 渡邊 剛
滝坂地すべり レイズボーリングによる効率化 国土交通省 北陸地方整備局 阿賀野川河川事務所 副所長 星野 政一、企画部 技術検査官 山口 憲人、羽越河川国道事務所 工務第一課 指導員 室本 吉衛
砂防現場におけるDXを活用した安全対策、効率化の取組み 全国砂防関係工事安全施工管理技術研究発表会での事例 “全国砂防関係工事安全施工管理技術研究発表会
実行委員長(国土交通省 水管理・国土保全局 砂防部 保全課 土砂災害対策室 吉野 睦”
砂防工事におけるマンネリ防止対策について 「広島西部山系砂防事業」における取り組み (株)栗本 監理技術者 堀尾謙太
篭川第2号帯工補修工事における安全対策について 料金体系の整理・統一とネットワーク整備 (株)相模組 篭川第2号帯工補修その3工事 現場代理人兼監理技術者 荒井 良太
下小池二号沢災害関連緊急砂防工事における取組み 栃木県 宇都宮土木事務所 企画調査課 副主幹 栗山 徹也、渡辺建設(株)監理技術者 佐藤 和則
5.民間:防災減災技術・最新技術・取組み
危険度の高まり、切迫性を伝える情報の収益性 土砂災害危険度システム「どしゃキジ」 (株)建設技術研究所 東京本社砂防部 松原 智生、笹山 隆、川瀬 樹一、戸館 光、中西 宏彰、京都大学 農学研究科 小林 賢一朗
激甚化・頻発化する災害対応支援の高度化を目指して 〜令和6年能登半島地震の災害対応の取り組み〜 日本工営(株)国土保全事業部 シニアスペシャリスト 藤元 亮、衛生情報サービスセンター センター長 徳永 博、中央研究所 CIM推進センター 山口 裕二、宮川 大輝、古谷 貴史、国土基盤整備事業本部 シニアエンジニア 坂口 哲夫
格納庫付きドローンによる全自動無人点検の実証実験 広島市砂防で「DJI Dock×Starlink」の試行 中電技術コンサルタント(株)上席執行役員 先進技術センター長 荒木 義則
ブロック積砂防堰堤活用事例集について 緊急時の速やかな土砂災害対策を目指して (一社)建設コンサルタンツ協会 技術部会 国土基盤技術委員会 砂防・急傾斜専門委員会 副委員長 「ブロック積砂防堰堤活用事例集作成ワーキング」八千代エンジニヤリング(株)池田 誠
長殿地区トンネル排水路整備工事の施工報告 湛水池内での小断面NATM工事 東急建設(株)関西支店 小寺 光秀
縦ビーム式土砂災害対策工の展開 VCCO型シリーズ・VCSO型 (株)共生 統括本部 坂場 義雄、牛窪 光昭、時任 基弘、京都大学 名誉教授 水山 高
土木学会コンクリート標準示方書 【2023年制定】示方書[施工編]の改訂概要について 高速道路総合技術研究所 フェロー 二羽 淳一郎、大成建設(株) エグゼクティブ・フェロー 丸屋 剛、東京大学大学院 工学系研究科 教授 石田 哲也、岡山大学 学術研究院 環境生命自然科学学域 教授 綾野 克紀、清水建設(株) 上席エンジニア 名倉 健二、横浜国立大学大学院 都市イノベーション学府 研究院 教授 細田 暁
連載:都市をつくる人々 第18回 新たな産業都市に向かう苫小牧市 茶木 環 (作家/エッセイスト)
日々雑感:ものづくりの魅力とは 清水建設(株)土木営業本部 王尾 英明